おぶせのくだもの
カエルフルーツカンパニー
kaeru fruits company
甘いりんご、すっぱいりんご、
バランスの良いりんご。
一口にりんごと言っても味は様々です。
カエルフルーツカンパニーでは
甘さ満点『葉とらずサンフジ』をはじめ、
日本ではまだまだ珍しいクッキングアップル、酸味のある青りんご『グラニースミス』や『ブラムリー』などの栽培にも力をいれています。
あなたの好みのりんごを見つけてください。
またりんご以外にも、『川中島白桃』『あかつき』などの桃や、小布施自慢の『小布施栗』も取り扱っています。
季節ごとの小布施のくだものを是非ご家庭でもおためしください。
性フェロモンと呼ばれる交信撹乱剤を使用し農薬の使用回数を減らしております。
また、除草剤をあまり使用しないことで土壌の水分を多く保ち、安心・安全なくだものを作っています。
収穫まで葉を摘まないことで最後まで養分の補給を受けたおいしいふじりんご『葉とらずサンフジ』や、熟し過ぎないぎりぎりのところまで樹上で熟したみずみずしい桃など産地直送でしか味わえないおいしさをお届けしております。
グラニースミスやブラムリー等のクッキングアップルの生産にも力を入れており、生食だけではない『調理素材』としてのりんごの楽しみ方をご提案させて頂きます。
『栗と北斎の町』として有名な小布施町。
千曲川から栄養たっぷりの水が流れ込む扇状地という地形から、栗以外にもりんごや桃、ぶどうといった美味しい果物の産地として有名です。
晴れの日が多く、くだもの作りに必要な昼夜の寒暖の差が大きいことも美味しいくだものにとって大切なことです。
小布施町は天気予報に反してお天気の良いことの多い町。
また、冬は厳しく雪の多く降る町ですが
一転して夏は気温30度以上にもなり猛暑に見舞われることも近年では多くなっています。
春や秋も朝の気温と真昼の気温差が20度程になることが多いです。
このように自然環境の厳しさが果実の旨味を引き出しているということです。
⇩カエルフルーツカンパニーの近況はfacebookにてどうぞ